アクションゲーム ゲーム

コエテク「PS5世代専用の新作アクションゲーム出すけど価格は通常版9700円な」

1: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:10:31.45
コエテクも旧機種切り捨てた新作ゲームの値段がアトラス価格化してしまう

https://www.famitsu.com/news/202209/28277403.html
タイトル名:WILD HEARTS
発売日:2023年2月17日(金)
プレイ可能機種:PlayStation5、Xbox Series X|S、Origin、Steam、Epic Games Store
価格(税込):9,700円(通常版)

引用元: コエテク「PS5世代専用の新作アクションゲーム出すけど価格は通常版9700円な」

2: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:11:35.04
日本だと3万本かな・・・()
3: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:12:59.53
あっこれ売れねぇ奴だ
4: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:14:10.97
売るのはEAなんだろ
価格はコエテク価格
どーせ売れねぇままエピックが無料で配り、フリプとゲーパスになるんだろ
んでDLC商法
5: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:14:11.76
PS4切ってるしゲーパス入りかなあ
7: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:19:24.46
ちょっとソウルサクリファイスっぽい
8: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:19:55.30
開発費上がってるのに販売本数は変わらないから値段上げるって当たり前過ぎて
41: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 09:03:12.52
>>8
作る側としては当たり前のことだけど
大半のゲーマーが金かけたゲーム=面白いって訳じゃないって思ってるからな
9: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:20:53.99
PS4切ってて定価はクソ高いとか
累計5万行くかどうか…
10: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:21:09.24
EAとコエテクとは珍しいカップリンクだな
ぶっちゃけ
討鬼伝の西洋版か?
11: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:25:08.73
いくらなんでも高すぎる
12: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:26:41.06
コエテク乱発しすぎじゃね
13: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:27:37.59
そりゃPS5専用なら値上げもしゃーなしだろ。
むしろ1万切るなんて良心的すぎる。赤字覚悟なんだろうな
14: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:28:50.31
まあ、昔の光栄に戻っただけかと。
15: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:28:50.59
PS5独占か

FF16とどっちが売れるかな

16: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:29:52.36
海外は新作$70だからそれに合わせてるだけでしょ
28: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 06:48:13.14
>>16
えっ50ドルから値上げしたの?
29: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 07:07:38.21
>>28
60ドルと70ドルが混在している状態
17: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:33:49.46
これすぐ値崩れするやつだな
19: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:37:46.20
小売は警戒して予約分くらいしか入荷しないだろうな
20: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:40:08.11
最大3人か
24: 名無しさん必死だな 2022/09/28(水) 23:58:56.87
定価がゲーパス2年分とかw
見合った価値の面白さがありゃいいけどね
まあ、様子見しつつセール待ちかな、ゲーパスタイトル遊んでればいくらでも待てるから、無理に未知数の新作に突撃する必要ないし
25: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:02:26.54
将来XBOXもPSもEAPLAY で遊べるだろ。
26: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 00:46:45.83
PS5独占なんだからこれくらいの価格なのは当然
31: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 07:38:23.26
税込み9700だから8800円くらいだし特に高くも無いだろ
34: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 08:21:48.56
まあ完全に国内には向けてなさそうだな、あと半年程で国内PS5ユーザーが爆発的に増える訳ないだろうし
それならお高い値段で出した方がいいだろうし
35: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 08:24:57.12
コーエーは、グラも、開発期間的にも他の大手より低コストっぽいのに
なぜか90年代からからずっと値段が高い
36: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 08:30:11.96
低スペじゃない現行ハード全てのマルチだし、クロスプレイにも対応するから好きなハードで遊べばいい
独占もハブもなしのこのマルチで不満唱えてる奴はメーカーじゃなくて自分がおかしいのだと自覚した方が良い
37: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 08:41:25.74
ライザの直前じゃねーか!w
コエテク主導では無いということか?
42: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 09:05:57.07
AAA級のゲームに仕上がると予想。そこまで売れると言う確信があるから独占にもするし。

ウーロンとは違う

43: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 09:26:39.92
仁王2のでかい妖怪狩りの延長みたいだな
44: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 09:27:56.74
高いのは伝統
46: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 09:49:12.31
もっと高くしていいぞ
投げ売りにならないと買わないから
47: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 09:58:40.45
高すぎるから自然とゲーム離れに
52: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 13:23:23.91
この程度で高いとか言ってるファンボーイさ、スイッチの次世代機なんて出せないわな。
ハードの性能が上がるって事は開発コストも上がり価格も上がるって事だ。
物価高騰時代なら尚更
53: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 13:34:52.31
>>52
EAやωフォースがこの値段に見合うゲーム作れそうにないから高いって言われるんじゃね
ファンボーイは欲しい物なら一万位ペロッと出すぞ

日本のゲーム価格高すぎ問題

-アクションゲーム, ゲーム
-