ゲーム

レトロゲームにハマってるんだけど何かオススメある?

1: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:08:49.69
世代とジャンルは何でもいけるからどんなのでもうれしいやで

 

引用元: レトロゲームにハマってるんだけど何かオススメある?

2: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:09:12.16
キャプテン翼

 

3: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:09:19.63
バックギャモン

 

4: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:10:35.23
右左(usa)

 

5: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:10:37.26
天使の詩

 

6: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:10:59.98
ワリオワールド

 

7: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:11:02.44
FF11

 

8: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:12:08.02
https://i.imgur.com/P4JsHWX.jpg
これアーマードコアより神ゲーやった

 

20: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:19:59.78
>>8
Xboxのゲームか!
XboxOneって初代Xboxのゲームにも対応してるんかな?

 

24: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:22:29.14
>>20
対応してない😭
初代xboxやから実機手に入れるしか無い
PS2版出てるからそっち買ったほうがええかも

 

40: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:28:05.73
>>24
マジか…!
PS2なら手元にあるからそっちにしとくわ!

 

9: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:12:16.48
メリオ

 

10: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:12:21.05
ドラゴンボールの色々

 

11: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:12:29.50
星をみるひと

 

12: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:13:04.79
アラジンは横スク系アクションの傑作やから抑えといたほうがええで

 

13: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:13:28.71
STGイケるならダライアス外伝
最高の横シューやと思ってる

 

14: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:13:38.96
ルナボール

 

15: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:16:17.48
ディスクシステムのバレー

 

16: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:17:42.35
ちょくちょくワイでもわかるクソゲー混じってるの好き
どれも面白そうやな 全部リストアップしとくわ

 

17: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:18:26.14
スーパーメトロイドや!

 

44: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:30:02.45
>>17
スパメトは大分前にアイテム回収もスーツ脱いだサムスも拝めたで!おかげで今は好きなジャンルはメトロイドヴァニアや

 

45: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:30:47.13
>>44
あのゲームは衝撃的やな
ちょっとラスト感動するしな

 

19: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:19:07.10
ザナック
悪魔城ドラキュラ
スーパーマリオ3

 

21: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:20:42.55
なんか二重送信されたのなんでやろ

 

22: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:21:01.07
Xboxってやたらうんちが出てくるゲーム覚えてるわ
鳥山明のやつ

 

23: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:21:46.23
時間に余裕があるならFFT

 

25: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:23:04.80
PONG

 

26: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:23:10.81
月下の夜想曲

 

27: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:23:14.17
起き上がるのだるいからipadかSwitchでできるやつでなんかいいの教えてくれ
steamdeckはまだ手が出ないわ

 

29: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:24:17.71
>>27
雀魂

 

31: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:24:57.26
>>29
レトロゲー厶なんかそれ

 

32: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:25:21.88
>>31
麻雀はレトロやろ

 

36: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:26:05.29
>>32
確かに

 

37: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:26:39.64
>>27
カプコンアーケードスタジアム

 

39: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:27:50.77
>>37
ええやん!

 

43: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:29:42.67
>>39
steam版なら一応スマホアプリでも出来るからipadでいけるで

 

50: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:32:52.73
>>43
さんがつ

 

28: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:23:36.89
ファイアーエムブレム聖戦の系譜

 

30: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:24:36.85
悪魔城ドラキュラシリーズ

 

33: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:25:35.81
ラディア戦記 - 黎明編 -

 

34: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:25:52.84
ps2の忍

 

35: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:26:02.27
空の軌跡

 

38: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:27:14.74
SIREN初代

 

41: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:29:31.30
タクティクスオウガの原作版

 

42: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:29:42.29
ガイア幻想紀

 

46: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:31:53.39
うわ回線弱いからかスレがめっちゃバグる…
でもオススメはちゃんと全部見てるやで!

 

47: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:32:27.19
マザー2→3→2の順番でプレイ

 

73: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:52:23.57
>>47
1が一番の名作やろ!
2はストーリー滅茶苦茶いいけど簡単すぎる

 

48: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:32:30.67
マジバケ

 

49: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:32:31.73
ポンテニス

 

55: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:40:44.83
影牢

 

57: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:43:06.74
レトロゲーマー多そうだからついでに聞きたいんやけどレトロフリークってどうなんや?

 

かなり便利そうだから気になってるんだけど遊びやすいんかな

 

63: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:48:48.63
>>57
使い勝手は最高やけど端子がかなり弱くてメンテしてないソフト刺すとダメになりやすい
接点復活剤と無水エタノールでのメンテは必須

 

72: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:51:47.03
>>63
あー確か自分が見たYouTuberも端子が脆いって言ってた気がするわ カセットも慎重に掃除してから使わんとダメそうなんやね

 

67: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:50:15.80
>>57
遅延あるからRPGやる分にはいいがアクションとかはやめとけ
あとスーパーファミコン用のスロットが○スすぎてすぐ破損する

 

70: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:51:09.20
>>67
ファミコンやゲームボーイのスロットは脆くないんか?

 

79: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:54:34.11
>>67
大画面でビーマニGBやろうとしてたんやけどアクションですら遅延気になるレベルとなると無理そうやな…
てかそんなにスーファミ端子壊れやすいんやな
YouTube出みた動画でもそこ壊れてたわ

 

59: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:45:22.05
レトロではないがメトロイドヴァニアなら最高傑作のRabiRibi

 

61: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:48:25.62
>>59
多分3DSのeショップのラストセールの時に買ってた気がする!
Switchにもあるみたいだから今度やってみるわ!

 

94: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:05:51.51
>>61
え?これ3dsにもあるん?

 

95: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:06:24.35
>>94
ラビラビと間違えてるんじゃね?

 

91: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:03:33.05
>>59
新作楽しみだな

 

60: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:47:02.54
天地創造とドラキュラ月下と怒首領蜂大往生辺り

 

レトロじゃないけど本当はドラキュラHDのオンラインを体験して欲しい

 

62: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:48:33.87
聖戦の系譜やろうぜ
Switchでオンライン入ってればできるし

 

64: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:49:38.17
スーパーロボット大戦Fだけは絶対にやっとけ
人生で一番好きなゲームや
ゲームとしては第3次やαのが上だけどFにしかない良さがある

 

65: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:49:42.43
あとやはりレトロとは言い難いが今度6月に出る世界樹の迷宮リマスター123

 

ほんまにレトロならFF2、3(notピクリマ)

 

69: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:50:52.60
超魔界村

 

71: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:51:17.07
ガチャポン戦記3

 

74: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:52:49.99
>>71
ガチャポン戦記2しかやったことないけど3のが面白いんか?

 

76: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:53:13.41
>>74
3から入ったのもあるけどね

 

75: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:52:50.34
ワルキューレの冒険

 

80: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:54:35.13
星をみるひと挙げてる人いるけど緻密なストーリーや斬新な要素をクソなゲーム性が台無しにしてるソフトだからSwitch持ってるならSwitchでやれ
クソ要素にフォロー入れられまくってる

 

87: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:00:36.90
>>80
一応やったことあるけどあんまり記憶に残らんかったな…
Switch移植版って少しは良くなってるんか、ちょっと気になるな

 

88: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:00:47.27
>>80
同人のフリーゲーム
STARGAZERやるのが一番いい気がする

 

82: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:55:35.85
ワルキューレええよなワイも好きや
スーファミならトレジャーハンターGがええやで

 

83: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:56:53.46
ワルキューレはSwitchで買うと安いで
ってかSwitchはSwitchオンラインやら復刻やらレトロゲーム機として優秀すぎる
Switchで任天堂ゲー遊んでVitaでソニーゲー遊ぶのが最強

 

84: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 13:57:13.29
スーファミのタクティクスオウガ
リメイクは絶対さわるな
時間の無駄だ

 

97: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:06:54.47
>>84
データ消える糞

 

86: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:00:08.92
オウガはサターンでやったわ
サターンも良ゲー多いけどハードがな

 

89: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:02:09.90
大貝獣物語は面白かった記憶あるがシリーズ続かんかったな

 

90: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:02:40.04
デストロイオールヒューマンズやな
字幕プレイは大して面白くもないけど
その場のノリでやってる吹き替え版は神ゲーや
Switchでリメイクもでてるで

 

96: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:06:37.82
>>90
字面がデトロイトビカムヒューマンに似すぎてて一瞬レトロゲー…?ってなったわ
一応PS2も手元にあるから探してみるわ!

 

93: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:04:40.08
やっぱグラディウスやろ

 

98: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:07:29.39
不如帰

 

99: 風吹けば名無し 2023/02/18(土) 14:08:27.11
グラディウスはなんだかんだⅤが好きや
あとⅢ

 

スレで挙がってるのだと月下の夜想曲オススメ!
挙がってないのだとサンサーラ・ナーガ2かな

-ゲーム
-, ,