ゲーム

評判は良いけど正直自分には合わなかったゲーム

1: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:14:34.25
ブラボ、ウィッチャー3、スカイリム、ラスアス

 

引用元: 評判は良いけど正直自分には合わなかったゲーム

3: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:15:17.19
ポケモンソードシールド

 

4: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:15:25.36
しっかり道案内してくれるゲームじゃないと嫌だって感じか

 

5: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:16:05.88
ブレワイとツシマとセキロ

 

6: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:16:27.48
そこまで合わない傾向わかるのになんでやるんや

 

7: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:16:32.07
スカイリム

 

8: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:16:37.39
ドラクエXI

 

9: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:16:49.52
FF7R、ウィッチャー3、スプラ、Fo4

 

11: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:17:05.62
ゴーストオブツシマ
敵が実質7種類くらいしか居らんやんけ

 

12: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:17:08.69
ゼルダ、ポケモン

 

13: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:17:16.36
ペルソナ4

 

14: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:18:16.03
モンハンまじで小6から中学にかけてみんなやってたからやったけど、
一緒にあそんでてとにかく苦痛だった。

 

15: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:20:19.07
サンブレイク

 

16: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:20:58.12
エキサイティングプロレス

 

17: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:22:53.51
ペルソナ5
カレンダー消化がキツすぎた
ペルソナ5Sはめちゃおもろかった

 

18: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:26:50.09
Terraria
2D版のマイクラだなあって感じ

 

20: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:28:28.97
>>18
テラリアはハクスラRPGやぞ
マイクラとは全然違う

 

19: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:27:27.00
ARK

 

21: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:30:38.34
サ ン シ ャ イ ン 牧 場

 

22: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:31:33.90
Rust ARKマイクラは合わんかったなぁ、動画見てるとおもろいんやけどプレーすると違う感

 

23: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:32:39.30
kenshi
システム覚えたらクソ面白いんやろなと思う

 

24: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:34:02.51
>>23
あれは取得経験値5倍MOD入れないと時間かかりすぎて飽きるぞ
バニラでやるにはキツすぎる

 

25: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:35:21.79
キンハー
1で酔いまくってやめた

 

26: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:36:54.25
ブレワイ

 

27: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:38:29.18
スカイリム

 

28: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:39:20.81
戦略SLGやSRPG
何本か触ってみたけどかったるくてクリアまで続かなかった

 

29: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:39:54.72
スカイリムはMODありきだと思う
なきゃほんとつまらんしブサイクばっか

 

30: 風吹けば名無し 2023/06/01(木) 01:43:37.42
ブラボはマジで騙されてクセが強過ぎるやつ掴まされたと思ったわ
ちな1000時間以上やった

 

基本自分に合ってそうだな~ってゲーム選んでるからそこまで外れないけど
おつかいクエストや水増しクエストはやってて苦痛に思うときある

-ゲーム
-,