1: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:21:22.27
普段あんま見れないゲームとか
解説者のオタクっぽさがめっちゃ好き
解説者のオタクっぽさがめっちゃ好き
引用元: RTAイベント見るの好き部😁😁😁😁
5: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:24:09.59
RTA自体は好きやけどRTA JAPANは嫌い
そもそも隣におる奴の解説がいらん結局本人が喋るか動画でいい
そもそも隣におる奴の解説がいらん結局本人が喋るか動画でいい
6: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:24:37.88
なんか実家のような安心感あるんよな
オタクっぽい空間が落ち着くというか
オタクっぽい空間が落ち着くというか
9: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:25:44.86
友達の家でゲームやってるみたいな
インドアで陰気な雰囲気がたまらんわ
インドアで陰気な雰囲気がたまらんわ
12: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:28:31.38
リングフィットのRTAをムキムキの兄ちゃんがやってるのは面白かったなあ
15: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:30:03.52
年末とかにやってる時はすき
正月休みで朝子来ても配信やってる安心感よ
正月休みで朝子来ても配信やってる安心感よ
17: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:32:57.52
実況解説が気持ち悪過ぎる
何か喋る度に愛想笑いする奴とか死んで欲しい
基本滑舌悪いし
何か喋る度に愛想笑いする奴とか死んで欲しい
基本滑舌悪いし
19: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:34:30.38
>>17
まあええやん
基本オタクっぽい人たち多いから
それも味やろ というかワイはそういうとこが好きや
まあええやん
基本オタクっぽい人たち多いから
それも味やろ というかワイはそういうとこが好きや
23: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:37:29.64
>>17
まぁ俺も同意見やからわかるわ
実際rtaやってる奴放送とかで喋りながらやってたりするし実況解説いらんのよな
淡々と解説するならいいけどニヤニヤしながら『面白いですやね?このバグ』とか言ってるの最悪や
まぁ俺も同意見やからわかるわ
実際rtaやってる奴放送とかで喋りながらやってたりするし実況解説いらんのよな
淡々と解説するならいいけどニヤニヤしながら『面白いですやね?このバグ』とか言ってるの最悪や
27: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:40:20.00
>>23
ハイここは~しま~す! ハハハハ!
とかおもろくてよくないか?w
なんかオタク達の友達ノリ結構好きやけどなw
中々お目にかかれないやん そういうノリってww
ハイここは~しま~す! ハハハハ!
とかおもろくてよくないか?w
なんかオタク達の友達ノリ結構好きやけどなw
中々お目にかかれないやん そういうノリってww
37: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:51:24.82
>>27
それ走者本人が言うてるなら別にええで
例外として元走者や現役走者の実況解説ならまぁまだ観れる(観れるだけで邪魔やなとは思う)
それ走者本人が言うてるなら別にええで
例外として元走者や現役走者の実況解説ならまぁまだ観れる(観れるだけで邪魔やなとは思う)
40: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:54:57.04
>>37
まあ解説がはしゃぎまっくってると腹立つかもな
走者が第一やからね
まあ解説がはしゃぎまっくってると腹立つかもな
走者が第一やからね
20: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:35:01.20
ボランティア精神で成り立ってるのが魅力や
22: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:37:16.16
>>20
先週やってたアメリカのイベントは
メンタルの病気を支える団体への寄付でやってて
フィナーレで海外のニキたちがコロナでの苦悩とかをスピーチで
話してて感動したわ ゲームに救われたとかイベントに救われたとかな
先週やってたアメリカのイベントは
メンタルの病気を支える団体への寄付でやってて
フィナーレで海外のニキたちがコロナでの苦悩とかをスピーチで
話してて感動したわ ゲームに救われたとかイベントに救われたとかな
25: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:38:57.60
今後ホットプレートにファミコン乗っけた以上の衝撃映像は現れるんかな
28: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:41:30.84
>>25
すまん 有名な話かそれ?
ワイわからんわ
すまん 有名な話かそれ?
ワイわからんわ
29: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:42:10.11
japanの実況解説を百歩譲るとして走者の横で実況パターンは最悪や、自分で喋りながらやるより違和感あるし集中切れるしで邪魔でしかないやろ
33: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:44:26.79
>>29
まあそれはせやな
イベントはお祭りやカラ結果も大事やけど
まあ楽しむのが一番やないろか
まあそれはせやな
イベントはお祭りやカラ結果も大事やけど
まあ楽しむのが一番やないろか
30: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:42:14.04
RTAって海外だと競技化して金も出たりしてるのに日本は完全趣味な上普段は嫌儲思想持ってる奴くらいしか熱心に見てないから時間の溶かし方に対して割に合わんのかわいそうやなって
34: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:46:24.48
>>30
でも走者の人たち楽しそうにしてるし
仲間も増えたりしてええんやないか?
まあ金もらえたら競技人口増えてもっとおもろそうやけど
そうじゃないからこそのゆるさとか魅力もある気するな
でも走者の人たち楽しそうにしてるし
仲間も増えたりしてええんやないか?
まあ金もらえたら競技人口増えてもっとおもろそうやけど
そうじゃないからこそのゆるさとか魅力もある気するな
36: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:50:08.74
RTAinJAPANは画面レイアウトが糞
無駄なスペース多すぎて肝心のゲーム画面が小さい
スマホで見る奴もいることを想定してないバカ運営
無駄なスペース多すぎて肝心のゲーム画面が小さい
スマホで見る奴もいることを想定してないバカ運営
38: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:52:44.43
>>36
めっちゃ嫌われてんなRTAinJAPANww
まあ改善はしていってほしいわね
昨日のゲーセンRTAはオタク空間満載で
楽しかったなw 結構なおっさん走者いて草やったww
めっちゃ嫌われてんなRTAinJAPANww
まあ改善はしていってほしいわね
昨日のゲーセンRTAはオタク空間満載で
楽しかったなw 結構なおっさん走者いて草やったww
42: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 12:58:51.58
>>38
実際マジでクソやから仕方ない
複数の作品を複数の枠でやってるなら横に実況解説おってもしゃーないと思うけど一つのゲームしか配信してないのにプレイ席と実況席分けてないとか走者に対して気使えてなさすぎるわ
しかもあれで長い奴だと7時間以上拘束やぞ終わっとる
実際マジでクソやから仕方ない
複数の作品を複数の枠でやってるなら横に実況解説おってもしゃーないと思うけど一つのゲームしか配信してないのにプレイ席と実況席分けてないとか走者に対して気使えてなさすぎるわ
しかもあれで長い奴だと7時間以上拘束やぞ終わっとる
43: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 13:00:44.05
ソードフィッシュさんすき
44: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 13:01:04.51
テクニック紹介の時に
「なんで○○するんでしょうかね~?」
とか言うのがいちいち寒いのにどの解説も入れてくる。
走者が解説する系だと少ないんだがなあ。
「なんで○○するんでしょうかね~?」
とか言うのがいちいち寒いのにどの解説も入れてくる。
走者が解説する系だと少ないんだがなあ。
48: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 13:04:54.13
>>44
それよく聞くなぁwwww
確かにちょっと寒いけど大抵コメント欄も盛り上がってるし
ええんちゃうかww
THEオタクノリって感じよなぁwww
それよく聞くなぁwwww
確かにちょっと寒いけど大抵コメント欄も盛り上がってるし
ええんちゃうかww
THEオタクノリって感じよなぁwww
54: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 13:11:25.24
悪魔城RTA好き
55: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 13:14:17.35
>>54
ええな それ系統で
コントラスピリッツを女走者がめっちゃ
スイスイやってた時笑ってもうたなww
うめえってww
ええな それ系統で
コントラスピリッツを女走者がめっちゃ
スイスイやってた時笑ってもうたなww
うめえってww
56: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 13:16:26.36
sfcとかのレトロゲーばっかでつまらんの多いわ
57: 風吹けば名無し 2022/10/31(月) 13:18:42.97
>>56
ワイおっさんやから懐かしい!ってなって嬉しいけどな
もちろん最近のゲームも楽しいが
ファイナルファンタジーとかこのあいだイベントでずっと見てもうた
ワイおっさんやから懐かしい!ってなって嬉しいけどな
もちろん最近のゲームも楽しいが
ファイナルファンタジーとかこのあいだイベントでずっと見てもうた
RTAおもろいし、あのノリも個人的には好き